2023/05/20 ■令和6年度入試験日程一覧
愛知県の私立高等学校の 「令和6年度入学試験日程一覧」 を掲載。
(注)令和6年度入試とは、令和6年4月入学者の選抜 
詳細な生徒募集要項⇒10月に発表及び刊行予定

2023/05/18 ■令和6年度 愛知県私学教員適性検査 実施要項・申込書の配布について
愛知県私学教員適性検査 実施要項・申込書の配布を始めました

令和6年度採用に向けた大学4年生(短大2年生)・社会人及び
令和7年度採用に向けた大学3年生(短大1年生)も受検できます

詳細は、上の「愛知県私学教員適性検査」ボタンをクリックしてご覧ください。

2023/05/17 ■私学教員適性検査 過去問題集の販売について
★令和6年度版(R3-5の問題掲載) 全教科科目あります
★令和5年度版(R2-4の問題掲載) 全教科科目あります
★令和4年度版(R1-3の問題掲載) 全教科科目あります
★令和3年度版(H30-R2の問題掲載) 全教科科目あります
★令和2年度版(H29-R1の問題掲載) 化学・生物 残りわずか
★令和1年度版(H26-30の問題掲載)  化学・生物 残りわずか
★30年度版(H25-29の問題掲載)  英語 残りわずか 
★29年度版(H24-28の問題掲載)  英語 在庫あり 
★28年度版(H23-27の問題掲載)  英語 残りわずか
★26年度版(H21-25の問題掲載)  英語 在庫あり
★21年度版(H16-20の問題掲載)  家庭 残りわずか
 * 解答は29年度出題問題以降のみ掲載、28年度出題問題以前の解答はありません。
 *価格(最新版)専門科目各450円、教職教養300円 (値下げ)H21〜R5年度版の専門科目各250円、R3〜R5年版の教職教養各150円
問題集の購入方法('23/5/17UP) 問題集の購入申込書('23/5/17UP) 適性検査に関するよくある質問
過去問題集は郵送の取り寄せ、愛知県私学協会で直接販売(現金のみ)しています。

2023/05/10 ■「私立学校展」を8月19〜20日に開催します
令和5年8月19日(土)・20日(日)の10:00〜17:00にドルフィンズアリーナ(愛知県体育館)で「第39回 2024愛知の私立学校展」を開催します。

2023/05/08 ■公開見学・体験入学一覧(5月8日現在)
各私立学校のオープンスクール、学校見学会、各種イベント等の「私立高等学校公開見学・体験入学一覧表」(令和5年度実施分)を更新しました。この一覧表は、令和5年5月8日現在のものです。今後の変更(追加や中止等)の最新情報は、各私立学校のホームページなどで確認ください。(閲覧には、「Adobe Reader」などのPDF閲覧ソフトが必要な場合があります)

2023/04/25 ■「令和5年度愛知県私学協会文化部行事予定表」を掲載

2023/03/27 ■愛知県私立学校における教育相談業務の実態調査

2023/03/22 ■全国の私学教職員採用情報掲載ページのご案内
私学教職員の募集(愛知県を含む全国)に関する情報は、こちら(一般財団法人日本私学教育研究所のホームページへ移動)に掲載されています。

2023/03/13 ■(再掲載)令和6年度入試に係る愛知県私立高等学校生徒募集日程等(予告)
「令和6年度入試に係る愛知県私立高等学校生徒募集日程等」を掲載。(注)令和6年度入試→令和6年4月入学者の選抜

2023/03/09 ■令和5年度(令和5年4月1日〜令和6年3月31日)の行事日程を掲載しました

2023/01/24 ■令和5年度入試2次募集集計
「私立高等学校 令和5年度入試二次試験一覧」を掲載。(注)令和5年度入試→令和5年4月入学予定者の選抜のため実施

2023/01/24 ■転入学・編入学試験状況表(3学期末実施分)

2023/01/20 ■私立高等学校(全日制)令和5年度志願状況一覧
「私立高等学校(全日制) 令和5年度状況一覧」を掲載。(注)令和5年度入試→令和5年4月入学予定者の選抜のため実施

2022/12/21 ■令和4年度 卒業式日程一覧

2022/11/30 ■いじめ・不登校・外国人の受入れ及びバリアフリー化についての調査

2022/11/21 ■令和6年度入試に係る愛知県私立高等学校生徒募集日程等(予告)
「令和6年度入試に係る愛知県私立高等学校生徒募集日程等」を掲載。
(注)令和6年度入試→令和6年4月入学者の選抜(主な対象:現中学2年生)

2022/11/01 ■「令和4年度愛知県私学協会表彰式」を挙行
11月1日午前10時30分から名古屋ガーデンパレスにおいて、愛知県私学協会表彰式を、愛知県の佐々木副知事、自由民党愛知県議員団私学振興議員連盟の水野団長をご来賓にお迎えし、私立学校の生徒、教職員及び保護者約120名が列席のうえ挙行し、4団体955名の皆さんに表彰状の授与と感謝状の贈呈を行いました。(コロナ禍前は、約300名が列席していたが、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、列席者数を絞り、感染症対策を実施し開催している。)

2022/10/20 ■「令和4年度愛知県私学振興推進大会」を3年ぶりに開催
令和4年10月19日(水)午前11時より、名古屋市公会堂大ホールにおいて、大村愛知県知事をお招きし、愛知県私学協会と愛知県私立中学高等学校保護者会連合会の共催で、「令和4年度愛知県私学振興推進大会」を3年ぶりに開催しました。参加した約750名の愛知県内の私立中学高等学校関係者及び保護者を代表し、保護者の代表が大村知事に「保護者の願い」を直接手渡しました。その後、大村知事に約40分にわたりご講演をいただきました。ご講演の様子は、大村知事のツイッター等でも紹介されました。
(感染症拡大防止のため、来場者数を会場客席数の約2分の1に制限し、感染予防対策を実施し開催しました)

2022/10/19 ■令和5年度愛知県私立高等学校生徒募集要項(PDF版)を公開
「令和5年度愛知県私立高等学校生徒募集要項一覧(PDF版)」を掲載。(注)令和5年度入試→令和5年4月入学者の選抜

2022/10/17 ■【終了しました】「私立学校展」10月15日(土)〜16日(日)開催(事前予約制)
令和4年10月15日(土)・16日(日)の10:00〜17:00にドルフィンズアリーナ(愛知県体育館)で「第38回 2023愛知の私立学校展」の開催は、無事終了しました。ご来場者並びに関係各位に感謝申し上げます。

2022/10/14 ■「私立学校展」10月15日(土)〜16日(日)開催(事前予約終了しました)
令和4年10月15日(土)・16日(日)の10:00〜17:00にドルフィンズアリーナ(愛知県体育館)で「第38回 2023愛知の私立学校展」を事前予約制(終了)で開催します。
予約は、特設サイト「愛知の私立学校展予約システム」にて行います。
【予約受付期間】10月3日(月)AM10:00 から 10月13日(木)正午まで
2023愛知の私立学校展チラシ(裏面が当日記入し持参する来場者カードとなります)

2022/08/27 ■令和5年度 愛知県私学教員適性検査について
令和4年8月28日(日)の私学教員適性検査は予定通り実施します。

2022/08/23 ■令和4年8月28日 私学教員適性検査について

8月28日の適性検査は実施する予定です。

新型コロナに感染と診断・または濃厚接触者と認定され、検査当日までに待機期間が終わっていない方及び体調のすぐれない方は受検を控えていただくようお願いいたします。

欠席される場合のご連絡は理由のいかんにかかわらず必要ありません。

なお、受検できない場合でも、検査評定以外の情報は受検者名簿に掲載しますので、ご承知おきください。

2023/05/15 ■私学教員適性検査 過去問題集の販売について
★令和5年度版(R2-4の問題掲載) 全教科科目あります
★令和4年度版(R1-3の問題掲載) 全教科科目あります
★令和3年度版(H30-R2の問題掲載) 全教科科目あります
★令和2年度版(H29-R1の問題掲載) 化学・生物 残りわずか
★令和1年度版(H26-30の問題掲載)  化学・生物 残りわずか
★30年度版(H25-29の問題掲載)  英語 在庫あり 
★29年度版(H24-28の問題掲載)  英語 在庫あり 
★28年度版(H23-27の問題掲載)  英語 残りわずか
★26年度版(H21-25の問題掲載)  英語 在庫あり
★21年度版(H16-20の問題掲載)  家庭 残りわずか
 * 解答は29年度出題問題以降のみ掲載、28年度出題問題以前の解答はありません。
 * H21〜R1年度版の問題集を値下げしました。400円→250円
問題集の購入方法('22/5/30UP) 問題集の購入申込書('23/4/19UP) 適性検査に関するよくある質問
過去問題集は郵送の取り寄せ、愛知県私学協会で直接販売(現金のみ)しています。

2022/08/12 ■「授業料軽減・補助金等」の掲載内容の更新
「授業料軽減・補助金等」の掲載内容を更新しました(左上ボタンもリンク)。5〜6ページに掲載の「愛知県内の各市町村が実施する奨学制度(補助金・奨学金・貸付金等)の一覧」は、7月末現在の最新のものを掲載しています。(7月刊行の私立高校ガイドブック掲載内容から一部更新)

2022/08/01 ■2022愛知・岐阜私立中学フェアを開催
7/30〜7/31の2日間ミッドランドホール等で「2022愛知・岐阜私立中学フェア」を完全事前予約制で開催しました。

2022/07/13 ■「私学教員適性検査」受検票等を郵送しました
「私学教員適性検査」の受検票等を、本日(7/13)「はがきサイズの茶色の窓あき封筒」で郵送(投函)しました。

2022/07/05 ■愛知県の私学助成について(私学あいち)

2022/06/10 ■愛知県の私学助成について

2022/06/02 ■愛知県私学教員の魅力を発信する動画を公開
愛知県私学教員の魅力と適性検査についての動画を公開しました。動画はこちら

2022/05/25 ■令和5年度 愛知県私学教員適性検査 実施要項・申込書の配布について
愛知県私学教員適性検査 実施要項・申込書の配布を始めました

令和5年度採用に向けた大学4年生(短大2年生)・社会人及び
令和6年度採用に向けた大学3年生(短大1年生)も受検できます

詳細は、上の「愛知県私学教員適性検査」ボタンをクリックしてご覧ください。

2022/05/18 ■令和5年度 愛知県私学教員適性検査について
令和5年4月採用(大学4年生・短大2年生・社会人)及び令和6年4月採用(大学3年生・短大1年生)に向けての愛知県私学教員適性検査は、令和4年8月28日(日)に実施を予定しています。

〇実施要項・申込書等は、5月下旬頃、ホームページに掲載する予定です。
〇過去問題集を販売しています。詳細はTOPICSをご覧ください。

2022/05/16 ■令和5年度入試験日程一覧
愛知県の私立高等学校の 「令和5年度入学試験日程一覧」 を掲載。
(注)令和5年度入試とは、令和5年4月入学者の選抜 
詳細な生徒募集要項⇒10月に発表及び刊行予定

2022/04/01 ■校名変更等に関するお知らせとお願い
▽令和4年4月より、修文学院高等学校(旧校名:修文女子高等学校、平成20年4月に一宮女子から変更)が校名を変更及び男女共学化人間環境大学附属岡崎高等学校(旧校名:岡崎学園高等学校)が校名を変更しました。▽当HPでも順次新校名で表記しますが、資料の作成時期等の関係でしばらくの間は、旧校名での表記が混在しますがご理解をお願いします。▽平成28年4月変更の中部大学春日丘高等学校・中学校(旧校名:春日丘高等学校・中学校)、平成26年4月変更の岡崎学園(旧:人間環境大学岡崎学園)、平成25年4月変更の愛知黎明(旧:弥富)、平成21年4月変更の啓明学館(旧:愛知女子)、大同大学大同(旧:大同工業大学大同)、誉(旧:尾関学園)も同様にお願いします。

2022/03/15 ■令和4年度(令和4年4月1日〜令和5年3月31日)の行事日程を掲載しました

2022/02/14 ■令和4年度入試2次募集集計
「私立高等学校 令和4年度入試二次試験一覧」を掲載。(注)令和4年度入試→令和4年4月入学予定者の選抜のため実施

2022/02/14 ■転入学・編入学試験状況表(3学期末実施分)

2022/02/01 ■私立高等学校令和4年度志願状況一覧
「私立高等学校(全日制) 令和4年度志願状況一覧」を掲載。(注)令和4年度入試→令和4年4月入学予定者の選抜のため実施

2021/12/16 ■令和4年度の愛知県私学振興予算に関する陳情
令和3年12月15日に愛知県公館において、愛知県の大村秀章知事に面会し、愛知県私学協会の榊会長と愛知県私立中学高等学校保護者会連合会の坂野会長が「令和4年度愛知県私学振興予算に関する陳情書」を直接手渡しし、陳情要望活動を行いました。また、同日、愛知県議会の坂田憲治議長、近藤裕人副議長をはじめ、各会派の代表にも陳情書を届けました。この陳情書は、愛知県私学経営者協会とも連名で作成しています。県議会議員各位には、各私立中学・高等学校を通じて陳情書をお渡ししています。なお、この陳情書と同様の内容の「請願」を12月1日付けで愛知県議会に提出し、12月7日の県民環境委員会での審議を経て、12月16日開催の本会議において全会一致で採択されています。

2021/11/25 ■「私学振興全国大会」の参加、「地元選出国会議員への陳情」の実施
11月24日14:00から東京メルパルクホールにおいて私学振興全国大会が開催され、愛知県私学協会及び愛知県私立中学高等学校保護者会連合会から15名が参加しました。大会後、大会参加者は、衆議院第二議員議員会館B1第1会議室において、自由民主党愛知県連所属の国会議員に対し、全国大会で採択された「令和4年度私立高等学校等関係政府予算に関する要望」等をお渡しし、約1時間にわたり、陳情活動を行いました。公務ご多忙にもかかわらず、議員ご本人に多数ご出席いただき、直接私学関係者の声をお届けすることができました。

2021/11/22 ■令和5年度入試に係る愛知県私立高等学校生徒募集日程等(R4.5.20一部修正)
「令和5年度入試に係る愛知県私立高等学校生徒募集日程等」を掲載(R4.5.20一部修正)。
(注)令和5年度入試→令和5年4月入学者の選抜

2021/11/11 ■令和4年度愛知県私立高等学校生徒募集要項(PDF版)を公開
「令和4年度愛知県私立高等学校生徒募集要項一覧(PDF版)」を掲載。(注)令和4年度入試→令和4年4月入学者の選抜

2021/11/9 ■令和3年度愛知県私立学校教職員表彰式
11月9日午後2時から愛知県庁正庁において、「令和3年度愛知県私立学校教職員表彰式」が挙行されました。大村愛知県知事から私学教職員27名(うち中学・高校関係7名)に対して、表彰状が授与されました。「令和3年度 愛知県私立学校教職員表彰受賞者名簿(PDF)」表彰式の様子は、大村知事のツイッター等でも紹介されました。

2021/11/08 ■令和2年4月から国の就学支援金が充実、愛知県独自補助を加え高校授業料無償化が大きく拡大
(NEW11/8)10月に県内の公立中学3年生に学校を通じ「私学補助金等リーフレット」(チラシ)の配布をお願いしました。
(以下9/8の再掲)愛知県では、「授業料軽減補助制度、入学納付金の補助、奨学給付金の支給、奨学金の貸付」等を国の就学支援制度に加えて行っています。詳しくは、「私立学校へ進まれる方へ」(R3年度愛知県資料)をご覧ください。また、「高等学校等における助成制度(愛知県HP)」も参照してください(Q&Aあり)。
(参考)2020年4月からの「私立高校授業料実質無償化リーフレット」(令和2年1月公開の文部科学省資料にリンク)

2021/10/22 ■【予約受付終了】「私立学校展(事前予約制)」
10月23〜24日に開催する「愛知の私立学校展」の予約受付は終了しました。

2021/10/14 ■「愛知の私立学校展予約システム」の不具合について
10月11日の午前中に「愛知の私立学校展予約システム」で受付けた予約の一部で、ご入力いただいた内容と異なる内容で予約が確定したものが含まれていることが判明しました。
深くおわび申し上げますとともに、該当の可能性がある方には、予約時にご登録いただいた電子メールアドレスあてにご案内を送付しておりますので、ご確認いただきますようよろしくお願いします。

2021/10/08 ■「私立学校展」10月23〜24日開催(事前予約制)
令和3年10月23日(土)・24日(日)の10:00〜17:00にドルフィンズアリーナ(愛知県体育館)で「第37回 2022愛知の私立学校展」を事前予約制で開催します。予約は、特設サイト「愛知の私立学校展予約システム」にて行います。
【予約受付開始日時】
●中学3年生・小学生及びその保護者の方…10月11日(月)AM10:00から●中学1・2年生及びその保護者の方…10月18日(月)AM10:00から【受付期間10月22日(金)正午まで】
2022愛知の私立学校展チラシ(裏面が当日記入し持参する来場者カードとなります)

2021/08/20 ■「令和3年度私立学校初任者研修中京地区研修会」を開催しました
8月18日(水)〜19日(木)に名古屋ガーデンパレスで「令和3年度私立学校初任者研修中京地区研修会」を、感染症対策等を行い開催しました。ご協力いただいた皆様には、心よりお礼申しあげます。

2021/08/17 ■愛知県私学教員志願者履歴書登録は締切りました
「令和4年度愛知県私学教員適性検査」に代えて実施した「愛知県私学教員志願者履歴書登録」の受付は、締切りました。

2021/07/05 ■部活動(文化・体育)の一覧表(同好会を含む)を公開

2021/06/09 ■愛知県私学教員志願者履歴書登録(要項・登録申込書配布)について
6/2付の当欄でお知らせしていた「愛知県私学教員適性検査の中止」に伴い実施する、私学教員志願者履歴書登録の準備ができました。詳細は、上の「私学教員志願者履歴書登録」ボタンをクリックしてご覧ください。
令和4年採用に向けた大学4年生(短大2年生)・社会人、令和5年採用に向けた大学3年生(短大1年生)も登録できます

2021/06/02 ■令和4年度 愛知県私学教員適性検査の中止について(お知らせ)
「愛知県私学教員適性検査」については、8月29日(日)に実施する予定で準備を進めておりましたが、新型コロナウィルス感染拡大防止のため、検査を中止します。これに代わり、私学教員を志願される方に履歴書を提出していただき、名簿に登録することとします。詳細については準備が整い次第、改めてホームページ上にてお知らせいたしますので、ご確認くださいますようお願いいたします。

2021/05/18 ■令和4年度入試験日程一覧
愛知県の私立高等学校の 「令和4年度入学試験日程一覧」 を掲載。
(注)令和4年度入試とは、令和4年4月入学者の選抜 
詳細な生徒募集要項⇒11月に発表及び刊行予定

2021/04/14 ■令和4年度入試 愛知県私立中学・高等学校生徒募集日程等(7/19特色入試の記載追加)
「令和4年度入試 愛知県私立中学・高等学校生徒募集日程等」(注)令和4年度入試→令和4年4月入学者の選抜
各校の入試日程は、5月に発表。詳細な生徒募集要項は、11月に発表及び刊行予定。

2021/05/11 ■令和4年度 愛知県私学教員適性検査について
令和4年4月採用(大学4年生・短大2年生・社会人)及び令和5年4月採用(大学3年生・短大1年生)に向けての愛知県私学教員適性検査は、令和3年8月29日(日)に実施を予定しています。

〇実施要項・申込書等は、6月上旬頃、ホームページに掲載する予定です。
〇昨年以前に発行した過去問題集を販売しています。詳細は4月15日のTOPICSをご覧ください。

2021/04/02 ■令和3年度(令和3年4月1日〜令和4年3月31日)の行事日程を掲載しました

2021/02/22 ■令和3年度入試2次募集集計
「私立高等学校令和3年度入試2次募集集計」を掲載。(注)令和3年度入試→令和3年4月入学予定者の選抜のため実施

2021/02/04 ■私立高等学校令和3年度志願状況一覧
「私立高等学校(全日制) 令和3年度志願状況一覧」を掲載。(注)令和3年度入試→令和3年4月入学予定者の選抜のため実施

2021/01/21 ■令和3年度愛知県私立高等学校入学試験における「新型コロナ感染症への対応」
令和3年度愛知県私立高等学校入学者選抜における「新型コロナ感染症への対応」について を再掲載しました。願書受付と試験日は、推薦入試が1/20〜1/22受付で試験日が1/27、一般入試が1/25〜受付で試験日が2/2〜2/4です。 

2020/12/01 ■いじめ・不登校・外国人の受入れ及びバリアフリー化についての調査

2020/11/16 ■「11/14中日新聞掲載内容」令和2年4月から私立高校の授業料軽減補助制度等が大きく変わりました
令和2年4月から私立高校の授業料軽減補助制度等が大きく変わり、私立高校という選択がより身近になりました。紹介記事を、令和2年11月14日(土)の「中日新聞朝刊」に掲載しました。 (参考資料)「国及び愛知県の授業料補助、県の入学金補助について」 (愛知県HP)「高等学校等における助成制度」(Q&Aあり) ※PDFの閲覧は、「Adobe Acrobat Reader DC」などのPDF閲覧ソフトが必要です。

2020/10/22 ■私学代表者が大村愛知県知事に「保護者の願い」を手渡し
令和2年10月21日(水)、愛知県公館に愛知県私学協会と愛知県私立中学高等学校保護者会連合会の代表者が大村秀章愛知県知事をお尋ねし、「保護者の願い」を手渡したうえで面談し、私学関係者の声を直接届けました。この知事訪問は、例年知事をお招きし開催している「愛知県私学振興推進大会」がコロナ禍の影響で中止となったことに代えて実現したものです。訪問の様子は、大村知事のツイッター等でも紹介されました。

2020/02/17 ■「2/15中日新聞掲載内容」4月から私立高校の授業料軽減補助制度等が大きく変わります
令和2年度愛知県予算(案)では、今年4月から私立高校の授業料軽減補助制度等が大きく変わり、私立高校という選択がより身近になります。詳しくは、令和2年2月15日(土)の「中日新聞朝刊」20ページをご覧ください。※PDFの閲覧は、「Adobe Acrobat Reader DC」などのPDF閲覧ソフトが必要です。

2019/08/05 ■「愛知県私学協会70年史」の一般配布

2007/04/09 ■愛知私立中学情報サイト『aichi.sc』を開設しました
愛知の私立中学校をご紹介するポータルサイト(ホームページ) 『aichi.sc-愛知私立中学-』を新たにオープンしました。今後は、愛知県の私立中学校関係の新しい情報(各私立中学の情報・入試日程・私立中学進学フェア・転編入等の情報等)については、このポータルサイトでご確認下さい。